2015年07月13日
初めてのカヌー教室(^O^)
先月のこと。。。学校からカヌー教室のお手紙が来てました。
ハルに「やってみたら??申し込みしようか?」って言ってみたのですが、
「うん・・・」と何か、やる気のなさそうな返事
「やってみたくないの?」
「別に・・・」
「やってみたら、楽しいかもよ?」
「じゃぁ、やってみようかな?」
と無理やりの参加申し込み(笑)
7/12(日)午前中は、ハルはサッカーの練習。
カヌー教室は、午前と午後にあったので、午後の希望を出していたので、
参加希望の午後の部になりました。
練習から帰ってきたハルと一緒に車で、国分川へ
友達もいるかいないか分からなかったので、ちょっぴり不安そうなハルでしたが、
同じ学年の男の子がいたので、少しテンションが上がってきました♪
ほとんどの子供たちが、カヌー初体験!
初めに高知カヌー協会の方より、カヌーの説明があり陸の上で練習。
練習を少ししたら、今度は実践(*^_^*)
いきなり、トップバッターで二人乗りに挑戦です♪
楽しそう~(^O^)
2人乗りの次は、1人で挑戦。1人の方が難しかったみたいです(^^ゞ
お天気は曇りだったけど、雷がなったら即終了になるので、お天気が持つのを願いながら・・・。
流れのあまりないところで少し慣れたところで、最後に川下りです♪
大丈夫なのかな?ちょっと心配・・・。
出発前に雨が降ってきたけど、友達と二人乗りで無事に出発~(^O^)/
とっても楽しそうでした。
周りの保護者は、追いかけるのが大変!!(笑)
車に乗って、川沿いの狭い道をゆっくりとカヌーを追いかけながら・・・(^^ゞ
とっても楽しい時間が過ごせたようで、参加させてよかった~♪
途中、転覆してしまった子がいたけど、無事にみんなが川下りができました。
来年もまた参加させてあげたいなぁ~。
こんな企画もあるんですね。
ハルくんも楽しそうで良かったですね。
親子体験ができれば、もっと良かったかな?
(親がカメラ片手に川沿いを追いかける姿を想像してしまいました。)
我が家は、シーカヤックしか経験がないので、
一度は川下りをしてみたいです。
高知の川は、気持ちよさそうで、いいですねー。

来月、お世話になります('◇')ゞ
よろしくです♪
すごいですね~(*^▽^*)なんて羨ましい企画。。。
2人乗りも1人乗りでも体験できたんですね♪
どっちが良かったのかしら?( *´艸`)
川の中からの景色は、いつも見慣れた景色と
全然違ったでしょうね(*‘∀‘)
カヌー教室!楽しそうですね(^-^)
こんな楽しい企画があるんですね♪
カヌーは、湖での経験しかないので
川下り!はるくん羨ましいな♪
はるママさんもお疲れ様でした。
来年も楽しみですね。
いいな!
わたしもやってみたいんですか、体験できるとこもなくて・・
たのしそうです!
それに上手にのれてる!
いいなー!
そよつま
ムシムシした梅雨ですが
水辺は涼しそうです
川沿いを保護者の方が
大移動だったんでしょうね~ (笑)
高知は大きくて綺麗な川が沢山あるので
羨ましいです

こんばんは~♪
こんな企画があったんですよ~。
去年もあったらしいんですけど、知りませんでした・・・(^^ゞ
ホントに親子体験があればいいのに~って
思いました(^O^)
カメラ片手に走りましたよ~(笑)
川下りもできるなんて思いませんでした!
気持ちよさそうでしたよ(*^^)v
初めまして&訪問ありがとうございますm(__)m
来月のキャンプ、こちらこそよろしくお願いします♪
ブロガーさんとのグルキャンは初めてなので、
今からドキドキしています(笑)
カヌー教室、毎年やってたなんて知らなかったんですけど、
最近、休み前の学校からのお手紙にはしっかりと目を通す
ようにしています(^^ゞ
とっても楽しかったようです。
2人乗りよりは1人乗りの方が難しかったみたいです。
また来年も参加させたいと思います♪
こんばんは~(*^_^*)
カヌー教室、最初は嫌がっていたけど、
行ったらとっても楽しそうでした♪
川下りもすごく楽しそうでしたよ~(*^^)v
来年も参加してみたいと思います♪
こんばんは~(*^_^*)
カヌーやってみたいですよね。
子供教室じゃなければ、私もやってみたかった
んだけど・・・(^^ゞ
最初は嫌がっていたけど、すごく楽しそうに
やっていましたよ(*^^)v
こんばんは~♪
気持ちよさそうでしょ?
見ている保護者は、めっちゃ暑かったですけど・・・(-"-)
川沿いの保護者の大移動・・・(^^ゞ
その中に私もいましたよ(笑)
この川は私も初めてでした。
雨で少し濁っていましたが・・・。
確かに、高知は、川には恵まれていますね~(*^_^*)
カヌー教室いいですねえ~!
でも、親が陸でっていうのは、私はたぶん耐えられないので、笑
私だったら勝手に横を下ってそうですね、•(๑•́ ₃ •̀๑)
高知の四万十と仁淀はほんといいですね~~!
来月に仁淀に行くのが楽しみです!

体験できるなんて素敵な企画ですね〜(^^)
ハマったら結構なお値段ですからね〜
でも貴重な経験はお値段以上でしょうね。

親は陸でした・・・。
ピノこさんだったら、きっと子供たちと一緒に
やってそうです(笑)
四万十、仁淀はホントにいいですよね♪
来月、楽しみですね(*^_^*)
こんばんは♪
カヌー体験、しかも無料(*^_^*)
こんなおいしい体験なら、させちゃおうと
強引に申し込みしちゃいました(笑)
ホントに貴重な体験でした♪
また、来年も参加するみたいです。
やらせてよかったです(*^^)v