ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年08月21日

夏キャンプ第二弾(*^^)v

8月キャンプに行く予定はなかったのですが、
「今週末キャンプに行きたい」とはるパパより言われ、
何とか仕事の都合をつけて、8/18(日)朝、
安田川へ向けて出発しました車

時間もあるので、ゆっくりと食材を買ったりして、
寄り道しながら行きました。

夏キャンプ第二弾(*^^)v

一旦、田野町まで行き、氷の調達をして、再度安田川へ向けて出発です(*^^)v

夏キャンプ第二弾(*^^)v


夏キャンプ第二弾(*^^)v


12時ごろ、安田川に到着です♪
ここのキャンプ場を利用するのは3回目ですが、夏にキャンプをするのは初めてです!
今回は、いとこのHちゃんが一緒です。
ハルとHちゃんは、到着と同時に水着に着替えて、川へまっしぐらです(笑)



夏キャンプ第二弾(*^^)v


はるパパと二人、暑い中の設営!!
「暑っ!!あ~川に飛び込みたい!!」






夏キャンプ第二弾(*^^)v
設営完了です(^O^)/今回も川沿いのお気に入りのサイトです。


夏キャンプ第二弾(*^^)v



夏キャンプ第二弾(*^^)v

早速、二人に合流して川遊び♪
水はキレイだし、冷たくてとっても気持ちいい(*^^)v




夏キャンプ第二弾(*^^)v
次は、サイト内で虫とり~☆


夏キャンプ第二弾(*^^)v
暑くなってきたので、再び川へ~(笑)
ハルもHちゃんもキャンプを満喫ハート
夕方まで、川遊びを楽しみました。

夏キャンプ第二弾(*^^)v


川遊びの次は、夏休みの宿題の自由研究がまだだったので、実験開始です。

夏キャンプ第二弾(*^^)v
食用色素、お酢、サラダ油、重曹を用意して。。。

夏キャンプ第二弾(*^^)v
ぐるぐる混ぜてます!

夏キャンプ第二弾(*^^)v
「みてみて、ブクブクなりゆうで!!」

大成功です♪これで、自由研究の結果を仕上げて、夏休みの宿題はできあがりです(*^^)v



夏キャンプ第二弾(*^^)v
暇になったので、今度は紙相撲~。
ひたすら、遊びまくっている子供たちです(笑)

夏キャンプ第二弾(*^^)v
十分遊んだので、お腹すいた子供たち。
「ご飯まだ~~??」

夏キャンプ第二弾(*^^)v
今回も~ヤキヤキ☆
やっぱり、BBQは簡単やし、いいね~♪
子供たちもたくさん食べました!

夏キャンプ第二弾(*^^)v

夏キャンプ第二弾(*^^)v

夏キャンプ第二弾(*^^)v
暗くなったころに、川原で花火を楽しみました!
花火を楽しんだ後は、早目にシャワーを浴びて、子供たちは9時に就寝です。

さて!静かになった所で、焚火を楽しみますか♪


夏キャンプ第二弾(*^^)v

夏キャンプ第二弾(*^^)v
今回は杏露酒を持ってきました(*^^)v
これが、最高でしたよ!とってもおいしかったです!
はまりそ~~(笑)

明日の川遊びに備え、22時ごろテントの中に入りました。

夏キャンプ第二弾②へ続く~。




このブログの人気記事
2020年 最後のキャンプへ〜٩(ˊᗜˋ*)و
2020年 最後のキャンプへ〜٩(ˊᗜˋ*)و

3年ぶりに・・・(笑)
3年ぶりに・・・(笑)

紅葉狩りキャンプ
紅葉狩りキャンプ

同じカテゴリー(安田川アユおどる清流キャンプ場)の記事画像
久しぶりの近況報告(*'▽')②
久しぶりの近況報告(*'▽')①
安田川へGo~!!
再び安田川へ〜( ̄∀ ̄)
GWキャンプin安田川②
GWキャンプin安田川
同じカテゴリー(安田川アユおどる清流キャンプ場)の記事
 久しぶりの近況報告(*'▽')② (2022-05-08 21:45)
 久しぶりの近況報告(*'▽')① (2022-05-08 21:44)
 安田川へGo~!! (2017-09-03 23:44)
 再び安田川へ〜( ̄∀ ̄) (2017-08-19 19:00)
 GWキャンプin安田川② (2017-05-14 22:29)
 GWキャンプin安田川 (2017-05-11 23:09)

この記事へのコメント
こんにちは(^_^)

夏はやっぱり川キャンプやね〜♫
設営後に泳げるのはサイコーですよね。
それなら、設営も頑張れる(^_^)

安田川もとってもきれいな川ですものね。
自然の中で宿題が出来るなんていいですね。
なかなか出来ない事ですもの(^_^)

お酒もヤキヤキも美味しそう(^_^)
キャンプって何回行っても飽きんよね♫
Posted by Maa&Chopper at 2013年08月21日 12:32
お疲れ様でした
ウエル花夢帰りの安田川
フットワークの軽さに感心しきりです (≧▽≦)

入られたのは川沿いのEサイトなんですね
暑いこの時期の設営、撤収私もかなり堪えました(笑)
このサイトだと川の眺め良さそうですね~
Posted by あお at 2013年08月21日 21:28
Maa&Chopperさん

夏は川キャンプ~最高ですね(*^^)v
設営終わったら、すぐそばの川に飛び込める
って思ってたら、暑くても頑張れました♪

宿題は、連休を利用してのキャンプの時は
いつも持参させるのですが、今回は夏休みも
中盤・・・山ほどある宿題が(^^;
でも、焦ってるのは親だけです(笑)

ヤキヤキもお酒もおいしかったですよ~(*^_^*)
やっぱり、キャンプ最高ですね☆
Posted by はるママ at 2013年08月21日 22:03
あおさん

ウエル花夢から翌週は、安田川・・・。
こんな予定ではなかったのですが(笑)
私も仕事しながら、よく行ったと思います(^^;

川沿いのサイトは眺めも最高で、
お気に入りです♪

ホント・・・この時期の設営、撤収。。。
堪えますね~。
撤収後も、川に飛び込みたいですね~(*^_^*)
Posted by はるママ at 2013年08月21日 22:08
お帰りなさい~☆

あおさんとニアミスだったんですね!
ホントきれいな川ですよね!
四万十に比べて気温はどうでした?

宿題までキャンプで済ませるとは流石です(笑)
杏露酒は僕も好きですが、にごりってあるんですね!!

焚火見ながら、川音聴きながらの時間、大事ですよね(^-^)
Posted by コミ at 2013年08月21日 22:29
コミさん

ただいまですm(__)m

ホント~もうちょっと早かったら、あおさんと
ご一緒できたのに~(*^_^*)
川はとってもキレイでした。我が家は、
3回目の安田でしたが、夏キャンは初めて
だったので、たっぷり楽しんで帰ってきました(*^^)v

気温は、やはり四万十の方が暑かったですよ。
安田は風が吹いて涼しかったです。

川を眺めながらの焚火は最高でしたよ♪
Posted by はるママ at 2013年08月22日 21:58
こんばんは^^
はじめまして。

奈良の鹿男と申します。
トルテュに合うオープンタープを探していたところ、いい感じに
設営されてたので思わずコメントさせていただきました。

川がとっても綺麗で気持ちよさそうなキャンプ場ですね(^-^)

初めて訪れて不躾な質問失礼します。

トルテュに連結されてるのはエルフィールドPro.でしょうか。
つなぎ目はどう連結されているのか、よろしければ教えて
いただけませんか?
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2013年08月22日 22:42
鹿男&鹿子さん

こんばんは♪はじめまして!
訪問ありがとうございますm(__)m

安田川は3回目の利用でしたが、
夏場は、サイトのすぐそばに川が
あるので、最高のキャンプ場でしたよ(*^^)v

我が家のタープですが、『エルフィールドPro』です。
つなぎ目は、AフレームとCフレームのクロスしている
所にS字フックのような物で引っかけているだけです(*^_^*)
Posted by はるママ at 2013年08月23日 22:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏キャンプ第二弾(*^^)v
    コメント(8)