2015年12月28日
2015年忘年会&初母子キャン
12/19~12/20 愛媛県の石鎚山ハイウェイオアシスオートキャンプ場で
忘年会キャンプに参加しました(*^_^*)
今回は、パパさんの仕事が忙しく、母子で参加することに・・・。
早速、近くの物部川に設営の練習にパパさんに付き合ってもらいました。
大丈夫かな?私・・・(^^ゞ
パパさんの厳しい?指導のもとに・・・?(笑)なんとかなりそう。。。
我が家は、いつも行動するのはファミで・・・だったので、高知県外に私だけの運転で
行くのも初めて!!ドキドキでした(^^ゞ
バタバタと準備をして出発をしたので、到着が15時過ぎとなってしまいました
チェックインの手続きをして、キャンプ場まで~
キャンプ場に到着すると、久しぶりにお会いするみなさんが笑顔で迎えてくれました♪
今回、ご一緒させて頂いたのは、
*愛媛のKさん
*ebiさん
*ガーさん
*のんた☆さん
*はらぺこあおむしさん
*まりねさん
愛媛のKさん、ebiさん、ガーさんは初めましてでご挨拶を済ませて、
男性陣が早速、設営をしてくれました。
みなさん、ありがとうございましたm(__)m
今回は、パパさんがいないので、アメドSで寝床が完成です♪
ウチが一番最後の到着だったので、な~んにもお手伝いできなくて、スミマセン・・・(^^ゞ
キャンプ場で初!生ビール体験♪ハルがビールを入れてくれました(*^^)v
みんなで早速カンパーイみんなで頂くビールとっても美味しかったです♪
手配してくれたのんたさんありがとうございます(*^_^*)
前回参加した夏のグルキャンでは、ハルはなかなか子供たちの輪に入れず、
心配をしたのですが、今回はすぐに仲良くなれて、ずっと一緒にキャンプ場を
走りまわっていました
夕方になって、みんなが夕食の準備に取り掛かり、とっても美味しそうな料理が
どんどん並びます。
他にも色々美味しいお料理があったのですが、写真が・・・(^^ゞ
どれもとっても美味しかったです。ごちそうさまでした♪
愛媛のKさんのバー、すごい~~♪
ハルは初めての体験❤
「美味しい♪」
そして、クリスマスプレゼントみんなたくさんのお菓子をもらって大満足!
ガーさんのくじ引きのプレゼント、子供たちがワクワクしているのを見て、すごく
いいアイデアだなぁ~って思いました!ハルもたくさんもらって嬉しそうでした♪
こりん♪さん、ステキな手作りのバッグありがとうございます!大切に使いますね(#^.^#)
子供たちが楽しんだ後は、大人たちの時間です。
流行語大賞の発表があったり、みんなでお酒を飲みながら盛り上がります!
おしゃべりしながらのお酒はとっても美味しかったです。
前日、夜更かししていたので、すぐに眠くなっちゃって、23時過ぎには就寝しました。
翌朝・・・。
ハルと朝のお散歩です(*^^)vいつもは、遅起きのハルくんも今日はなぜかとっても早起き!!
焚火も3つ並ぶと圧巻ですよね
朝から、マシュマロを焼き焼き~。
ebiさんにコーヒーを入れていただきました♪とっても美味しかったです。
朝食は、ホットサンドを作ろうと思っていたのですが、朝食が余りそうな感じだったので、あおさんの
お言葉に甘えて、ごちそうになることに。
まりねさんが、あおさんの指示通りにSODA水で作るホットケーキの見学♪←ホントに今回は、な~んにも
お料理してなくて・・・みなさんに甘えてばかりでスミマセン(^^ゞ
朝食もとっても美味しかったです♪まりねさんとあおさん合作のホットケーキに、ebiさんのふっくらパン!
のんたさんのスープ。お腹いっぱいです
朝食が終わったら、午前中に撤収するつもりだったので、ボチボチと片づけ~。
ハルは、ebiさんがサッカーをされているとのことで、一緒にサッカー
「ebiさんのキック力すごいがやき~~!!」と後で、興奮しながら教えてくれました。
ぜひ、またサッカーを教えてくださいね♪
お昼前に乾燥させて、撤収完了です。
みなさんにご挨拶をし、キャンプ場を後にしました。
途中、今治の「タオル美術館」に寄って帰りました。
以前から、行きたかったのですが、行く機会がなくて、ハルと二人でデート気分で
楽しみました❤お留守番のパパさんごめんなさい・・・(+o+)
ムーミンがいたり、スヌーピーがいたりして、とっても可愛かったです。
タオルの見学工場では、製造工程を見たり、、「へぇー、こんなにして
タオルってできるがやねぇ~」と感動があったり。
パパさんにお土産のタオルを買って、帰りました(*^_^*)
今回も、とっても楽しい時間を過ごせることができました。
ご一緒していただいたみなさん、色々とお世話になりましたm(__)m
今年は、ブロガーさんとの交流もできとっても楽しいキャンプ生活を送ることが
できました♪ありがとうございました。また、来年もよろしくお願いします!
*おしまい*
今回はご一緒できて、楽しく過ごすことができました。
本当、あっという間の二日間でしたね。
軽四での母子キャン参加、
はるママさんの力強さを見たような気がします(笑)。
はるくんはさすがのサッカー少年、
運動神経の高さにはびっくりでした。
これからますます逞しくなるんでしょうね。
「~がやき~」、新鮮でした。
新年会はファミで参加予定です。
今後ともよろしくお願いします。
楽しかったですね~
ハルくんもすっかりキャンプ沼にはまったご様子
これからが楽しみですね (笑)
来年もよろしくお願い致します
PS
タオル美術館
「ムーミン」が居るんですね
これは行かねば!

楽しい忘年会母子キャン
だったようですね(*^_^*)
ハルくんもとっても楽しそうだな〜♫
はるママさん(*^_^*)
今年一年お世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。
忘年会お世話になりました。
ハルくんも楽しそうでしたね(笑)
新年会も今から楽しみです(^o^)
良いお年を(^_^)/~

母子キャン、初だったんですね~(*‘∀‘)
今回の忘年会も楽しそう!いいなぁ。。。
我が家も昨日タオル美術館行きましたよ~
笑うくらいムーミン押しでしたねぇ( *´艸`)
今年は夏にはるママさんともお会いできて
楽しい1年となりました。
また来年もよろしくです。
猛者な方たちが居たらな~んの心配もいりません(笑)
来年はご一緒しましょうね♪
よいお年を~(^^)/

こんばんは~♪
先日は、お世話になりましたm(__)m
ホントに楽しいキャンプになりましたね♪
軽四での参加・・・実は、パパさんの車を
乗っていく話もあったのですが、運転が慣れてないので、
今回は自分の車で行くことにしたんですよ(^^ゞ
そんなに力強くないですよ・・・(笑)
ハルの運動神経はどうなんでしょうね。。。
サッカーしているおかげで、足は少し早くなった
ような気がしますが。
我が家も新年会はファミで参加する予定です。
こりん♪さんにも会えるの楽しみにしてます!
来年もよろしくお願いします(*^_^*)
こんばんは~!
忘年会、お疲れ様でした&お世話になりましたm(__)m
母子での参加で、かなり不安もあったのですが
みなさんのおかげで、楽しくすごす事が出来ました♪
ハルもかなりはまったみたいです(^^ゞ
今回は、みんなとすぐに仲良くなれて良かったです!
次回もすごく楽しみにしているようです(*^_^*)
タオル美術館、「ムーミン」たくさんいましたよ!
ぜひ行ってみてください♪
今年は、お世話になりました!
念願のグルキャンに参加できてよかったです(#^.^#)
来年もよろしくお願いします。
こんばんは!
忘年会&母子キャンたっぷり
楽しんできました。
ハルも楽しく過ごすことができてよかったです(*^^)v
今年もご一緒することができませんでしたね。
同じキャンプ場に行ってるはずなのにね。。。
来年こそは、ご一緒できるといいなぁ(*^_^*)
来年もよろしくお願いしますm(__)m
コメントありがとうございます♪
先日は、お世話になりましたm(__)m
今回のキャンプは、ハルが一番楽しんで
いたような気がします(笑)
次回の新年会もすごく楽しみにしているようです(*^_^*)
また来年もよろしくお願いします~!
こんばんは~♪
そーなんです。母子は今回が初でした。。。
忘年会、とっても楽しかったです(*^_^*)
まめぼくろさんも「タオル美術館」行ってたんですね。
ホントに、ムーミンだらけでしたね!
とっても可愛かった❤
今年もお互いキャンプを楽しめた1年になりましたね♪
まめぼくろさんともお会いできてよかったです。
また、来年もよろしくお願いします(^O^)/
初母子キャン、無事にできました。
みなさんにお世話になりっぱなしでしたが・・・(^^ゞ
ホントに感謝です♪
来年は、rabajiさんとどこかで
ご一緒させてくださいね(*^_^*)
来年もよろしくお願いします。
よいお年を!
忘年会ではお世話になりました。
今年はようやくお会いできましたね(^^)
そして初母子キャン、おめでとうございます!
あおさんはじめ、頼もしい男性陣がいたら、ペグなんて持たなくても
OKですよ(笑)
大人も子供も楽しめた忘年会キャンプでしたね。
新年会も楽しみにしてます♪
焚き火3連は圧巻ですね~
早くも2015年の大晦日を迎えましたね
今年一年ありがとうございました
来年もどうぞよろしくお願いします!
はるママさんと家族の皆様が
来年もステキな年になりますように
心からお祈り申し上げます♪
また来年も遊びに来ま~す!!
ワタクシも年明けにキャンプ出撃したいと思います
こんばんは~♪
忘年会キャンプでは、お世話になりましたm(__)m
とっても楽しかったです!
今年は、グルキャンにも参加できて、
のんたさんや他のみなさんとお会いできて
いい年になりました(*^^)v
初母子キャンも達成できたし♪
って、設営もしてないので、達成できたのか
どうか・・・ってとこなんですけど
ペグも持たずでいいんですかね??(笑)
それは、パパさんに怒られそうなので
止めておきますね(^^ゞ
新年会キャンプも楽しみにしています。
来年もよろしくお願いします!
こんばんは!
ありがとうございます♪
念願の母子キャンに行くことができました(*^^)v
って言っても、みなさんに設営してもらったりで、
何にもしてないんですけどね(笑)
もう大晦日も終わりですね。。。
今年はお世話になりました。
また来年もよろしくお願いしますm(__)m
年明けのキャンプ、楽しんできてくださいね♪
忘年会キャンプ、みんなでワイワイ楽しそうですね♪
美味しそうなものもいっぱい♪
母子キャン参加、すごい!!
私はまだ勇気が出ず、したことがありません^^
今年もキャンプ楽しみましょう♪
今年はどこかでご一緒できると良いなぁ^^
今年もよろしくお願いします!!
物部のその写真の風景は通勤でほぼ毎日見てますよ(^^)
母子キャン無事出来て良かったですね!
最近の我が家は父子キャンが多くなりましたが、年越しは久しぶりにファミで楽しみました(^^)
今年はどこかでお会いするかもですね
今年もよろしくお願いします。
明けましておめでとうございます♪
今年もよろしくです(*^_^*)
忘年会キャンプ、とっても楽しかったです(*^^)v
みんなのお料理もとっても美味しくって
食べてばっかりでしたよ(笑)
母子で行くのは、ホントに悩みました。
でも、設営はしてません・・・(笑)
男性陣がやってくれました。勇気を出して
行って良かったなぁ~って思います♪
お互い今年も楽しいキャンプ生活ができたら
いいですね!
今年は、どこかでご一緒できますように!
明けましておめでとうございます!
物部の風景、毎日見られているんですね♪
設営の練習している時、その辺散歩している
おじさまに声かけられましたよ。。。
「今日、ここで泊まるが?」って・・・(笑)
母子キャン、設営などほとんどやってもらったので、
な~んにもしてませんが、行って良かったです!
とっても楽しかったです(*^^)v
年越しキャンプ、ファミで過ごされたんですね♪
いいなぁ。我が家はまだ、年越しキャンプしてないので、
いつかできるといいなぁ。
今年は、どこかでお会いできるといいですね!
今年もよろしくお願いしますm(__)m