ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年08月25日

雨予報・・・(-"-)

3ヶ月ぐらい前から、ハルの友達家族と予定してた8/24からの1泊のグルキャン。

8月に入ってからの雨で、予定していた「安田川アユおどる清流のキャンプ場」は

管理人さんより洪水の被害のため、キャンプ場の利用は難しいとキャンセルして欲しいとの

電話があり、去年行った「ウエル花夢」を予約したけど、連日の雨で川は増水中。

川遊びは、確実無理だろうとはるパパと相談し、「ゆとりすとパークおおとよ」に変更

しましたが、天気予報は雨予報。雷注意報も出ていて、前日からの雷がひどかったので、

安全を考慮し、8/24当日の朝、ゆとりすとをキャンセルして、越知町の「黒瀬キャンプ場」の

ログハウスに行くこととなりました。

朝、9時に近くのスーパーに集合。

はるパパの車に、お友達のsyuくん、弟のhiroくん、ハルが乗り、

はるママはsyuくんのママの車に乗り、別々に出発車

途中、お肉屋さんで今晩の食材の調達をして、12時頃にキャンプ場に到着しました(^^)v

雨予報・・・(--)

キャンプ場の入り口には、良心市があり炭を売っていました

雨予報・・・(--)

雨予報・・・(--)

我が家、初めてのログハウスです♪

雨予報・・・(--)

ログハウスの中には、ホウキと掃除機、食器の無料貸し出しがありました。雨予報・・・(--)

食器や、石鹸、食器洗剤などが入っていました。電気、電源コンセントもあり、

これで1泊3000円は安いですね!

雨予報・・・(--)

子供たちは、ログハウスの中が珍しくて、中で遊んだりしてます。

その間に、荷物を下ろして、タープを張ったりして設営♪

今回は、テント泊ではないので、楽ちん(*^^)v

はるパパは子供たちを連れて、川の様子を見に行きました。

その間、はるママはsyuくんママと一緒におしゃべりタイム♪

しばらくすると、はるパパが「水着用意して~」と戻ってきました。

川の増水はしていたけど、浅いとこだけなら大丈夫そうってことで、

川遊びをすることにドキッ

雨予報・・・(--)

水が冷た過ぎて、大人は入る勇気がありませんでした(笑)

心配していた、雨も一時期、ザァ~っと降りましたが、降り続けることはなく、

雷も遠くて、よかった~。

ほどよく遊んだので、今度は夕食準備をします。

今夜は、syuくんママのリクエストにこたえて、鶏の丸焼き、餃子にサラダです。

雨予報・・・(--)

はるママは、鶏担当♪syuくんママと子供たちは、餃子を作ってもらいました!



雨予報・・・(--)

とってもおいしそうに焼けました♪

雨予報・・・(--)

餃子も焼けて、いただきま~す(*^_^*)

みんな、美味しいって食べてくれました~。喜んでもらえてよかった♪

夕食の後片付けした後は、焚火タイム!

雨予報・・・(--)

焚火の前で、子供たちからキャンプファイヤーの歌を歌ってくれたりのお楽しみがありました。

雨予報・・・(--)

つい先日覚えたばかりの歌なのに、ちゃんと覚えてる~。

雨予報・・・(--)

組み体操も披露してくれました。

雨予報・・・(--)

雨予報・・・(--)

すごく上手にできて、今打ち合わせしたばかりの披露とは思えないぐらい~(^O^)


雨予報・・・(--)

花火も楽しんで、すごく楽しい時間を過ごしました~。

子供たちは、10時過ぎに就寝。私たちも、11時過ぎに就寝しました。

雨予報・・・(--)

雨予報・・・(--)


翌朝・・・。朝もやがかかっていました。

夜は、とっても涼しくて、朝方は少し肌寒い感じでした。


雨予報・・・(--)

朝食は、ミニチョコパンを作ってみました。

パン生地に板チョコを挟んで、丸めるだけの簡単パン。

それでも、発酵が上手くいかず、1回目は失敗しましたが、2回目、3回目はすごく上手に焼けてました。

焼いてる途中、スズメバチに襲われかかったりと、トラブルありましたが、

上手に焼けて、おいしく食べられました。

雨予報・・・(--)

朝食が終わったら、はるパパと子供たちは早速川へ~。

はるママとsyuくんママは、荷物の片付けとログハウスのお掃除。

雨予報・・・(--)


ハルが「眠たい~」と帰ってきたので、しばし静かな時間。。。

雨予報・・・(--)

2人並んでお昼寝♪

弟のhiroくんは、とっても元気で、お昼寝せずに遊んでいました。

12時前に、管理人さんに電話し、ログハウスのチェックアウトを済ませ、昼食を簡単にぶっかけうどんを作り、

東屋で食べて、撤収しました。

天気で中止になりかけたキャンプでしたが、あまり雨にも降られることもなく、楽しく過ごせました(*^^)v

また来年も夏休みに友達とのグルキャンを計画しようと思ってます~(^^♪






このブログの人気記事
2020年 最後のキャンプへ〜٩(ˊᗜˋ*)و
2020年 最後のキャンプへ〜٩(ˊᗜˋ*)و

3年ぶりに・・・(笑)
3年ぶりに・・・(笑)

紅葉狩りキャンプ
紅葉狩りキャンプ


この記事へのコメント
こんにちは~。
我が家も安田川、予約してました。
ちょうど台風直撃の日だったので、キャンセルしましたが、あの後
あんなひどい状態になるとは…
無事復旧すると良いですね。

遊べる川が見つかってなによりです。
たまにはログハウスも気分が変わっていいですね。

子供はお友達と一緒だと、どこでも楽しいんでしょうけどね(*^_^*)
Posted by のんた☆ at 2014年08月26日 13:48
のんた☆さん

こんばんは~♪
のんたさんも、安田川予約してたんですね・・・。
ホントにこのシーズンに、行けないなんて
お気に入りのキャンプ場だっただけに、残念です。
早くの復旧を願っています。

ログハウスもたまには、いいですね!
テント泊したかったけど、子供たちはいつもと違う
ログハウスに大興奮でした(笑)
Posted by はるママはるママ at 2014年08月26日 21:58
ほんま最近の天気はキャンプ計画には大変ですよね(笑)

この状況ですしログハウスはいい選択でしたね♪
安心してすごせたんでは?
組体操したりギョーザ作ったり、川遊びも出来て子供達のいい夏の思い出になりましたね♪

夏休みも後少し、今年は川がうまく噛み合いませんがまだあきらめたくないです(笑)
Posted by コミコミ at 2014年08月26日 23:30
こんばんは~^^

こんなに綺麗なログハウスで1泊3000円はとても安いですね♪

設営撤収の時間を、遊びの時間に使えるのも良いなぁ~^^

我が家も子供達が、たまにはログハウスに泊まりたいな~♪って言うので、良さそうなところを探してみよう♪

お友達兄弟も、ママも、喜んでくれて良かったですね^^
Posted by パパママさん at 2014年08月27日 01:02
素晴らしいお写真!
私、このキャンプ場の施設案内を
書こうと思ったんですが、
このレポ見たら必要ないかも(笑)

まだ、川の水量、結構あったんですね。
今週は、もう、涼しかったんですか(@_@)

楽しい思い出ができてよかったですね。
うちも、ここ、来年もリピすると思うので
また、お会いしましょう!(笑)
Posted by まりねまりね at 2014年08月27日 07:07
こんばんは。

黒瀬キャンプ場に行かれてたんですね(^-^)
バンガローすごくお安くて
いいなぁって思ってました(^-^)

ほんと今年の夏は雨が多いですよね(>_<)
それなのに川遊びも花火も
遊べてよかったですね(^-^)

組み体操(^-^)
めちゃお上手!

晩ご飯も美味しそう〜♫
お友達と楽しいキャンプでしたね!
Posted by Maa&Chopper at 2014年08月27日 21:36
コミさん

こんばんは~♪
ホントに今回のキャンプはお天気に振り回されました・・・(^^;
中止も考えたけど、こんな格安で快適に過ごせる
ログハウスがあるなんて、とってもラッキーでした(*^^)v

餃子作りは、子供たちの洋服が真っ白になりながら、
一生懸命作ってましたよ♪
諦めていた川遊びもできて、よかったです!
友達もすごく喜んでくれていました~(*^_^*)

コミさんは、川キャンプ残りの夏休みで再度チャレンジするのかな?(笑)
Posted by はるママはるママ at 2014年08月28日 22:30
パパママさん

こんばんは~!
ログハウス、格安ですよね!!
この時期は、いつも予約でいっぱいらしいけど、
この天気で、今年はキャンセルが多かった
みたいです(^^;

設営、撤収がない分、遊んだりする時間が作れると
いうのは、ホントいいですね♪

お友達ファミリーもすごく喜んでくれて、
また行きたいと言ってくれてます(*^_^*)
Posted by はるママはるママ at 2014年08月28日 22:35
まりねさん

こんばんは~!
まりねさんの記事のおかげで、友達と
楽しい時間が過ごせました~(*^_^*)
ありがとうございます♪

川の水は、まりねさんがここに来られた後も
天気が悪くずっと雨が降っていたので、
水量はそのままだったのかもしれませんね。。。

天気が悪かったので、涼しかったですよ。

我が家もお気に入りのキャンプ場になりました。
ぜひ、まりねさんが行かれる時にご一緒させて
くださいね~(^O^)/
Posted by はるママはるママ at 2014年08月28日 22:48
Maa&Chopperさん

こんばんは~♪
黒瀬キャンプ場行ってきました(*^^)v
ログハウスは、格安で中もキレイでしたよ♪

ホント~!!
今年の夏は、雨ばっかりでしたね。。。
諦めていた川遊びも花火もできて
子供たちは楽しそうでした。

組み体操!!
完成度がすごいでしょ?やる少し前に打ち合わせした
だけなのに、すごくキレイにできていて、親のあたしたちが
ビックリでした(笑)

今年の夏も、友達と楽しくキャンプが過ごせてよかった~(*^_^*)
Posted by はるママはるママ at 2014年08月28日 22:56
黒瀬キャンプ場の様子がよく解りました
この内容でこの金額ならコスパ高いですね~

さすがはるママさん
パンもチキンも手慣れたものですね
はるくんも友達と一緒なら普段にも増して楽しかったでしょうね
Posted by あお(はらぺこあおむし)あお(はらぺこあおむし) at 2014年08月28日 23:46
こんにちは。

ログハウス内も綺麗で、格安だし、いいところですね~♪
川遊びも出来て、なによりでした(*^_^*)

男の子たちの発表会、完成度が高くてオドロキです。
すべてに息ぴったりな感じで、いい仲間ですね~。笑

鶏の丸焼きもパンも、美味しそうです。
焚き火が楽しい季節がやってきますね。
Posted by みぽんた at 2014年08月29日 14:35
あおさん

こんばんは!
黒瀬キャンプ場、とってもよかったですよ(*^^)v
川遊びも満喫できて、最高♪

鶏の丸焼き~、今回もバッチリおいしくできました!
パンは・・・1回目失敗しちゃったんですよ・・・(^^;

ハルは、とっても楽しんでました。
どうなることかと思ったキャンプでしたが、
楽しむことができてよかったです(*^_^*)
Posted by はるママはるママ at 2014年08月29日 22:25
みぽんたさん

こんばんは~♪
ログハウス、想像してたよりも中はキレイで、
備品とかが充実していて、驚きました!
しかも、こんなに格安~(*^_^*)

組体操の完成度に私たち親もビックリです。
夏休みの間、ずっと一緒にいたからこそ、
息もピッタリなんでしょうね~(*^^)v

鶏、美味しくできました♪
パンも2回目、3回目はおいしく焼けてよかった~(^O^)
秋になると、焚火がもっと恋しくなりますね~!!
Posted by はるママはるママ at 2014年08月29日 22:33
こんにちは!

ログハウスも、コテージも泊まった事が無くて、どんなかな~~と
思っていたけど、設営撤収がない分、遊びをメインにできて、
でも、バーベキューもできたら、
天候が怪しい時は、つかってもいいですね~~!

川沿いのキャンプ場、なかなか無いのでとっても貴重なキャンプ場ですね!
我が家もチェックしてみます(*^_^*)
Posted by ピノこピノこ at 2014年08月30日 08:43
ピノこさん

お返事、すごく遅くなっちゃってごめんなさい~m(__)m
我が家も初めてのログハウス、設営が楽ちんで、
たっぷり遊びたい時は、これもありかな?と思いました♪

川まで歩いて行けるキャンプ場は、ホント貴重なキャンプ場ですね。
我が家もまた行ってみたいと思います~(*^_^*)
Posted by はるママ at 2014年09月10日 22:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雨予報・・・(-"-)
    コメント(16)