ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年01月25日

読書。。。

2学期のハルの国語の成績があまりよくなくて、
どうすれば成績上がるかな?と考えていたのですが。。。

「読書をさせると国語の成績がよくなるよ~」と
教えてもらったので、
「よし、今年は読書をたくさんさせよう~!!」と
早速図書館へ~ダッシュ

ついでに私も・・・久しぶりにハルと一緒に読書ですアップ

 


ハルは、ゾロリを借りてきたのですが、
「おかーさん、おもしろいよ!!」とどんどん読んでいます。
これが、いつまで続くのか・・・ですが、続くまでは
一緒に付き合おうと思ってますチョキ  


Posted by はるママ at 22:19Comments(12)日々のこと

2014年01月06日

頂き物~♪

先日、実家へ帰った時のこと。

 
父からおいしいお酒があると飲ませてもらいました!
『土佐鶴の純米大吟醸原酒 ゴールド』
普段、冷酒なんて飲まないけど、
飲みやすくってとってもおいしかった♪
少ししか残ってなかったので、全部頂いちゃいました(^^;
とってもおいしかったです!

 
実家から帰ってきた日に、はるパパのお友達から頂きました(*^^)v
太刀魚です。
すごく大きくて、身がたっぷり詰まってました!
塩焼きにして、頂きました!とってもおいしかった♫
全部は食べきれないので、残りはカットして冷凍しました。


 

年末に職場で頂いた渋柿。
お休みの間に皮を剥いでベランダにつるしていました。
そろそろ食べごろかな?と思い、やわらかくなったものだけ、食べてみました。
やわらかくて、おいしくできてました(*^^)v
初めて作ってみたけど、上出来❤
家族で食べるの私だけなんだけど、また作ろうっと(^O^)/  


Posted by はるママ at 23:16Comments(16)日々のこと

2014年01月03日

明けましておめでとうございますm(__)m

明けましておめでとうございます♫

Haru*Haru*Familyのお正月は・・・だらだらの寝正月でした(笑)
毎年、初日の出を見に行くのですが、今年は自宅でゆっくりと過ごしました。





























大晦日に時間がなく、慌てて作ったおせち料理です汗
黒豆は、丹波の黒豆を毎年いただくので圧力鍋でふっくらと味付けも今回はばっちり(*^^)v
ちらし寿司にしようかな?と思ったのですが、炊き込みご飯にしてみました。
我が家の分と、はるパパの祖母に持っていく分とを作りました。

はるパパの祖母に新年の挨拶をして、初詣に行ってそのまま自宅へ・・・。
その後は、ゴロゴロ~~~(笑)

1/2ハルの宿題をするために、南国市岡豊にある、『歴史民俗資料館』へ行きました。



 

入口の手前の広場で、ポニーがいました。
小さくてかわいい♫
男の子が触ったりしていましたが、
ハルは、怖がりなので絶対に行きません・・・(^^;

 

歴史民俗資料館の中では、抹茶体験のコーナーに行ってみました。
 
ハルは、保育園で抹茶を教えてもらっていたのですが、すっかり
忘れていたようで、教えてもらって抹茶をたてています。

 
自分でたてた抹茶は、苦かったそうですガーン
抹茶の体験をした後は、おもちゃの牧場コーナーへ。

 

 
午年にちなんで、馬のおもちゃがたくさん。
たくさん遊んだ後は、ハルの宿題をすませるために、展示コーナーへ。

社会の宿題で、昔の道具調べ。。。
展示コーナーは撮影禁止だったためメモ書きさせて、なんとか完了♫

1/3 香美市にある『龍河洞』に行ってきました。
せっかくのお正月休み、どこかに遊びに行こうかと思っていたのですが、
どこに行ってもたくさんの人だし・・・と近くですが、『龍河洞』にはハルを
連れて行ったことがなかったので、行ってみようということになりました。

ハルに言うと、
「洞窟の探検!!楽しみ~~」と(笑)



  




長いエスカレーターを登ったら、龍河洞の入口です。

 

 


 


 


 

久しぶりに行ったけど、やっぱり鍾乳洞はすごいですね~。
ハルは、ひとつひとつを見て、
「すごい~~!!」と感動していました。

狭い階段や、道をあがったりしてはるママとはるパパは、明日から筋肉痛になりそうです・・・(^^;

このお正月は、ハルの社会のお勉強会のようでしたニコニコ
龍河洞を見て回った後は、帰り道にある珍鳥センターに寄ってみました。

 

 

すごいカメラ目線っ(笑)

 



 

尾長鳥です。
「あ、これ、学校で勉強したよ~!!」と得意気なハル(*^_^*)

その後は、自宅に帰ってゆっくりしました。
ハルは、
「龍河洞、すっごく楽しかったよ(*^^)v」
と言ってくれました。連れていって、よかった~♫


以上で、Haru*Haru*Familyの冬休みは終わり。
こんな我が家ですが、今年もよろしくお願いします~m(__)m

明日から、また仕事の毎日が始まります~ガーン
1日行ったら、またお休みだけど、頑張ってきま~す(^O^)/



  


Posted by はるママ at 22:43Comments(12)日々のこと

2013年12月15日

やっと終わった・・・(*^_^*)

久しぶりのブログアップですニコニコ

2週間ほど、今日の試験のため勉強に集中していました。

「診療報酬請求事務能力認定試験」の試験を受けるため、
高松市まで試験に行ってきました~車
会場に到着~♪

キレイなクリスマスツリー~(*^_^*)
イヤイヤ、ここで写真撮ってる場合じゃないって・・・ガーン




ホントっに勉強をしてなかったので、合格率30%の試験・・・
付け焼刃でいけるはずがない。。。タラ~

あまりにも難しくて、試験の途中で諦めました~汗
来年の試験に向けて、試験会場の雰囲気を味わってきました(^^;
次回は、もっと勉強して挑戦することにします~(笑)

その頃・・・会場まで送ってくれた、はるパパとハルは、
屋島で遊んでましたアップ







屋島水族館に行ってきたみたいで、すごく楽しかったそうです♪
あたしも行きたかった~(^^;

夕方、はるパパに迎えにきてもらって、高知まで直行で帰りました。
やっと終わった~って感じです。今日から、しばらくゆっくりします(*^^)v
疲れた・・・ぴよこ3


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村



ファミリーキャンプ ブログランキングへ


  


Posted by はるママ at 22:52Comments(18)日々のこと

2013年12月02日

お餅つき(*^_^*)

12/1はハルの通っている学童でのお餅つきの行事がありました鏡餅
今年で3年目。来年は、退所する予定なので、今回が最後のお餅つきの行事です。



お父さんのお仕事は、お外でお餅つき。
学童内では、餅つき機によるお餅ができあがるので、出来上がったお餅を丸めたり、お餅の中に入れる
餡を丸めたりはお母さんと子供のお仕事です。

ハルは、さすがに3年目になると、手伝ってくれません・・・タラ~
「やろ~よ」って誘うけど、お友達と遊ぶのに必死です(^^;
いったい誰の行事よ~怒と思いながら、お友達のママさんたちと
作業を進めました。


外でのお餅つき、お父さんがほぼ仕上げてくれたら、子供たちもつかせてもらえます♪
これも、ハルがやったのは1年の時だけ・・・。何しに来てるんだかガーン


お餅の完成~(*^^)v
形はイビツだけど、たくさんできました~。これを人数分、袋に入れて分けていきます。
このお餅の他に、お雑煮を作ります。


去年まで味付けしてくれていたママさんが、今年はいないのではるママが味見係をしました。
大丈夫かな?って思ってたけど、おいしかったです♪
ハルは、作らないのにお雑煮は2杯もおかわりしましたよチョキ
お餅を食べたら、みんなで1年間お世話になった学童のお掃除。
お掃除が終わったら、解散です。

お昼過ぎに終わったので、はるママの実家へお米をもらいに行きましたダッシュ


注:はるママの実家は、お米屋さんでも農家でもありません・・・。(笑)お寿司屋さんです。

これで、しばらくご飯に飢えることはないわ~~(*^_^*)
その後、はるパパのお母さんにお土産を買って行くために四万十町の「水車亭」へ行きました。






お店の前には、動いている水車があるんですが、ピースしているお地蔵さんが
いたのは、知りませんでした~!!
何度もここには足を運んでいるはずなんだけどなぁ~ニコニコ
水車亭では、冬になるとイルミネーションがキレイって聞いてたんだけど、
大きなツリーがあって、見てみたくなったはるママとハル。

実家で夕食をごちそうになった後、帰る前に寄りました。




駐車場に大きなツリーとイルミのトンネル~(^^♪





最後にハルと二人で記念撮影してもらいました♪
とってもキレイでした(*^^)v


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプ ブログランキングへ  


Posted by はるママ at 22:09Comments(22)日々のこと

2013年11月30日

今日の夕食(*^_^*)

今日は、月1の残業…(^_^;)
お弁当食べて、頑張りまーす♪
  


Posted by はるママ at 18:56日々のこと

2013年11月28日

美味しかったo(^▽^)o



今日のお昼は、職場でお弁当会♪
いや、お勉強会でした^_^;
とっても美味しかった〜!
お腹いっぱい〜(*^_^*)
  


Posted by はるママ at 13:46日々のこと

2013年10月18日

できた〜(*^◯^*)

今日は、ハルの遠足です♫
遠足の時は、キャラ弁を作る約束をしていて、今日も頑張って作ってみました(^O^)/


















ポケモンのミジュマル&ツタージャのつもり〜(笑)
ハルに、「これなに?」って聞くと、「ツタージャが怒っちゅう顔!!」と言われちゃった( ̄▽ ̄)
  


Posted by はるママ at 07:52Comments(12)日々のこと

2013年10月17日

9歳になりました(*^_^*)

今日は、ハルの9歳のお誕生日でした(*^^)v
風邪もやっとよくなって、今日は学校に元気に登校したハル♫
お誕生日のおかげで、風邪も吹き飛んだみたい!!(笑)

さて、はるママのお昼休みは超忙しかったです・・・(^^;

お昼休みになると、TSUTAYAに直行~。
ハルに頼まれていたDSのソフト『ポケットモンスターY』を
購入。


そして、お誕生日のケーキを買いに、香南市まで。
ハルの注文は、香南市の「苺屋」さんのデコレーションケーキ。
ここのケーキ屋さん、イラストの持ち込みで注文することもできるんです。
今回は、ポケモンの「ゲノセクト」。


「えぇ~、こんなんケーキに書いてもらうの?
もっとかわいいのにしようよ~」
って説得したんだけど、

「これが、かっこいいが!!」と
言いきられてしまいました(笑)

何とか、お昼休みの間にケーキを無事にget!


こんな感じ。。。なんか、ちょっと想像と違う~~。。。
でもハルは、とっても喜んでました♫よかった(^^;
夜、おばあちゃんの家でケーキを食べました。








ハルが以前から、欲しがっていたサッカーのエナメルショルダーバッグをはるパパ、
スパイクをおばあちゃん、サッカーウェアをいとこにもらって、大満足のハル(*^_^*)
もちろん、DSのソフトも喜んでましたよ~!



早速、おばあちゃんの家で着てみました(*^^)v
「どう?どう?かっこいい??」とハル。

ハルが生まれてから・・・早くも9年がたちました。
生まれてきたときは、すごく小さくて髪もなくて・・・(笑)
とってもよく寝る子でした。



病気は、流行りを追いかけてる感じで、入院も2回ほど。
気管支が弱く、喘息は今でも治療中です。
でも、小学校に入ってからは、すごく元気で風邪を引いて休んだのは、
昨日が初めて。
ホントに元気に育ってくれました♪

はるママとはるパパの子供に生まれてくれてありがとう!
これからもハルの成長を楽しみにしてますo(*^o^*)o



  


Posted by はるママ at 00:03Comments(10)日々のこと

2013年10月14日

突然の熱発・・・(;一_一)

10/13~10/14は連休♪
ここんとこ、忙しくてキャンプの予定がなかったので、
この連休は行こうと思っていましたが・・・。

10/12(土)
仕事から帰ると、お留守番していたハルの調子が何だか変。。。
ボォ~っとテレビを見てる。
でも、何だか変。

嫌な予感がしたので熱を計ってみると、
37.8℃。。。

こりゃ~キャンプは中止だわぁ~(T_T)

まだ仕事から帰ってなかった、はるパパに
「キャンプ中止!ハルが熱発」と
連絡を入れました。

連休だから、病院も開いてない。
喘息の常備薬はあるので、とりあえず様子を見ることに。
夜中38.0℃まで熱出るも、何とか翌日は微熱まで下がり、
今日はやっと平熱に下がりました。。。

今日は、はるパパも仕事にでかけたので、
体調の良くなったハルと一緒に久しぶりにデート♪


久しぶりのデートなので、仲良く手つないだりして・・・。
二人で仲良く、お昼ご飯を食べて、お買いものして帰りました♪


途中・・・のぼせたのか?ハルが鼻血を出したりして、ハプニングはありましたが(-"-)

何とか、復活(*^^)v
明日から、頑張って登校してもらいます!!

Haru*Haru*Familyの連休はこんな感じで終わってしまいました。
次の連休には、絶対キャンプに行ってやる~~~!!!(笑)  


Posted by はるママ at 22:56Comments(12)日々のこと

2013年10月10日

ホビー館&かっぱ館

10/6(日)前日より実家へ帰っていましたが、
暇だったので、久しぶりに『海洋堂ホビー館四万十』に行ってきましたニコニコ



前日の雨で、四万十川の水も増えてます。。。
『海洋堂ホビー館四万十』までは、実家から車で30分ぐらいの所にあります。



看板が見えてきました。後、5kmほど。。。
ここから、狭い山道が続きます。




到着です~♪
ハルは、夏におじいちゃん、おばあちゃんと一緒に来ましたが、
はるママ、はるパパはリニューアルしてから、初めてです。
建物の前には、カッパや昆虫のオブジェがありました。





「カブトムシ、でっか~!!」




「うわぁ~こんなとこに、でっかいカマキリもおる!!」



中に入ると、早速出迎えてくれたケンシロウと一緒の格好で記念撮影♪







フィギュアがたくさんで、男の子は大興奮ですね。。。
ハルの大好きな、ドラゴンボールやポケモンがたくさんいましたよ(*^_^*)



「えっとねぇ、これが・・・」とはるパパに教えているハルです。
目がいつもよりも真剣~(^^;


「お母さん~みてみて、なめこがおる~~!!」




ガンバ大阪のキャラクター『ガンバボーイ』を発見♪



仮面ライダーがいたり。。



でっかい恐竜がいたり。



ホビー館を楽しみました(*^_^*)


外に出て、ハルはバイクの乗り方をはるパパに教えてもらい・・・


木のバイクで、かっこよく乗ってる感じ?のハルです(笑)



ホビー館の次は、こちらの『かっぱ館』に行ってみることに。


かっぱ館に到着~。


かっぱだらけ・・・(笑)



良心市までかっぱやし・・・汗


中に入ってみたら、やっぱりかっぱだらけ・・・。







床にもかっぱ。


そして、これがホントのカッパ巻きやって!!!





かっぱのおじいちゃん、変にリアル~(笑)


かっぱと一緒に一休み~♪


二人のかっぱが川を眺めています。


よく見てみると、橋でかっぱがブランコしてる~。
なんだか、この川にかっぱが住んでるかも??と思ってしまいます。

『かっぱ館』は、色んなかっぱがいて、楽しかったです♪

海洋堂ホビー館四万十
http://www.hobbykan.jp/


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村




ファミリーキャンプ ブログランキングへ






  


Posted by はるママ at 23:29Comments(6)日々のこと

2013年10月03日

運動会(*^_^*)

9/29(日)は、ハルの小学校の運動会でした!

お天気も、曇りでちょうどいい感じ♪

ところが…ハルと靴下の色を巡って大喧嘩^^;
毎年、見つけやすいようにサッカーの靴下を
履かすのですが、ハルは黒か青が履きたい!と。

黒と青は、履いてる子が多いので、はるママの主張は、水色。
結局、水色を履いて登校してもらいました(笑)




心配していた、マスト登り♪
思ったより、全然早くてビックリ!!(笑)
よく頑張りました(*^_^*)





「すごい~~」って言うと、嬉しそうなハルでした(*^^)v








100m走もすごく頑張っていました♪
保育園の時は、すごく走るの遅かったのにな。
いつの間にこんなに成長したんだろ?


とっても楽しい運動会でした(*^^)v
  


Posted by はるママ at 21:42Comments(8)日々のこと

2013年09月16日

マスト登りの練習(*^_^*)

久しぶりのブログ更新です・・・(^^;

最近、週末ごとに天気が悪いですよね。。。
我が家は先週も今週もキャンプに行こうと計画を立てて
いたのですが、雨だったり台風だったり。。。

おまけにはるパパのお仕事も入ったりして、
都合が合わなくなって、今週も断念ダウン

キャンプに行きたいよ~~!

来週こそは!!お天気が崩れませんようにっ!!

・・・ということで。
今日は、パパさんがお仕事なのでハルと二人っきり♪
さぁ、何しよう~~(*^_^*)

9月29日は、ハルの小学校の運動会があります。
毎年、3年生の競技にマスト登りの種目がありますが・・・。

保育園の年長の時のこと。
「本番が近いのに、ハルくんまだ1人で登れた時ないんです」
と先生に言われて、毎日、公園に練習に行きました。

本番まで、1度も出来なかったハルが、本番で1人で登れた時は
超感動でした♪

さて、今回もマスト登り大丈夫なのでしょうか??

ハルに聞くと、
「う~ん。多分、大丈夫」
と怪しい答え。

何だかとっても心配になり、お休みの今日、二人で小学校に出かけました。



ホンマに出来るのかな??と心配です。。。





が、あたしの心配をよそに、アッという間にてっぺんまで辿り着きました♪
すご~~~い!!

少しは安心しました(笑)

あとは、本番で緊張しないかやね!!あと2週間、学校でみっちり練習してきてください(*^_^*)


午後からは、久しぶりに手作りおやつを作ってみました☆



みたらし団子~(^^♪
ちょっと、甘さ控え目すぎてどうかな?なんて思ったけど、ハルもハルのお友達も「おいし~」って
たくさん食べてくれました(*^^)v
はるパパの分も食べられそうだったので、「パパの大好物やき、残しちょってよ~」と止めました(笑)

だけど・・・はるパパから合格もらえるかな??


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプ ブログランキングへ  


Posted by はるママ at 17:14Comments(14)日々のこと

2013年09月04日

虹~(*^_^*)

朝・・・起きると大雨洪水警報が。。。

「学校は休み??」と思っていたところに、
携帯にメールが来ました。

『児童生徒の登校時には十分な注意をお願いします』

あ、学校あるのね~よかった(*^_^*)

日中は、雷がドーンと鳴ったり、大雨が降ったり。。。
大荒れのお天気でした。

仕事の帰り、雨上がりの空に2つ虹がかかっていました♪



超キレイ~!!
ハルとはるパパと3人で虹を眺めていました(*^^)v

明日は晴れるかな?


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村



ファミリーキャンプ ブログランキングへ  


Posted by はるママ at 22:34Comments(10)日々のこと

2013年09月01日

夏休みの最後(*^_^*)

長かった夏休みも、今日でおしまい…^_^;
我が家の夏休み最後の一週間は、宿題の一週間でした。
ハルの宿題が、山ほど残っていて…あんなに夏休みが
あったのに、一体なにをしよったがやろう…?

はるパパが、工作担当!はるママが、読書感想文担当!
なんとか、仕上がりました!


そして、自由研究の仕上げ。


明日は、大荷物だけど、頑張って久しぶりの
学校、楽しんでおいで!!
またバタバタの日々が、始まります!

夏休みが終わって、少しホッとしたはるママなのでした(笑)  


Posted by はるママ at 22:53Comments(14)日々のこと

2013年08月25日

学級行事(*^_^*)

8/24(土)
ハルのクラスの学級行事があり、はるママは係になっていたので、
仕事をお休みして参加しましたニコニコ

『スナッグゴルフ』というものをやることになっていました。
晴れたら運動場で、雨だったら体育館で。
当日は、雨で体育館でやることになりましたタラ~

ハルもはるママもゴルフなんて初めて。。。
ドキドキしながら、参加しました(*^^)v

クラスのママさんとも
「空振りしそ~」とお話しながら・・・。


ゴルフクラブは、わりと大き目のものでした。プラスチックのようなものできていて、
子供がつかっても振り回さなければ、危なくなさそうな感じでしたキラキラ



↑下の黄色い部分がマジックテープになっていて、テニスボールよりやや小さめの
ボールがひっつくようになっています。




初めてのわりには、なかなか頑張っています!
はるママは・・・うまく飛ばないし、難しい(^^;

色んなやり方を教えてもらって、最後に景品をかけた勝負がありました。
子供たちも景品がかかっているので、目の色を変えて頑張ってます。
基本で、3点なのですが、ハルは2点♪すごぉ~~い!!!

はるママは、強すぎたのでやっちゃった!!
と思ったら・・・なんと!!1回でくっついちゃいました(笑)
ホールインワンです(*^^)v
打った私がビックリです汗




なんと!!はるママとハルの二人合わせて、こんなにたくさんの景品をいただきました♪
景品を楽しみにしていた子供たち、はるママが一番もらってごめんなさいm(__)m

ハルもすごく楽しかったみたいで、一緒に参加してよかったなぁ~と思いました☆  


Posted by はるママ at 23:36Comments(12)日々のこと

2013年08月22日

ありがとう♪

今日、8/22は私、はるママの誕生日でした。
また1つ年を取りました・・・(^^;



お昼休みに職場のみんなでお誕生日会をしてくれました(*^^)v
「フルーツが盛りだくさんのケーキが食べたいなぁ♪」ってリクエストしていたら、
私の大好きな『マリアージュ』のフルーツ盛りだくさんのケーキでした!!
院長~ありがとぅ!!!
とってもおいしかったですハートハート



スタッフからのプレゼントです♪




コロダッチカプセルです。
今度のキャンプはこれで何作ろ~~~今から楽しみっ!!!
みんな、ありがとぅ~☆☆


夜は、家族でお誕生日会をしてくれました(*^_^*)
ハルが、お小遣いを出してはるママのお弁当箱をプレゼントしてくれました!




ありがとう!!明日から、このお弁当箱を職場に持って行きますニコニコ


本日、2個目のケーキです。。。カロリー高っ!!(笑)
はるパパからのプレゼント、アイスのケーキでした(*^^)v
とってもおいしかった~♪はるパパ、いつもありがとうね!!

今日は、とっても素敵なお誕生日になりました!



にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村



ファミリーキャンプ ブログランキングへ  


Posted by はるママ at 23:03Comments(12)日々のこと

2013年08月04日

がんばれ〜(⌒▽⌒)

興奮してます!!
がんばれ〜*\(^o^)/*
  


Posted by はるママ at 19:55Comments(4)日々のこと

2013年08月04日

雨…^_^;

シャトルバス待ってる間にゲリラ豪雨にやられ、ビショビショ…^_^;
やっとスタジアムに到着しました(⌒▽⌒)



  


Posted by はるママ at 15:57Comments(2)日々のこと

2013年08月04日

四国脱出!!

久しぶりの瀬戸大橋!
岡山まで、ガンバ大阪の試合観戦にいってきまーす(⌒▽⌒)



  


Posted by はるママ at 13:24Comments(0)日々のこと