2015年07月21日 22:33
7/18 午前中仕事をして、午後からお休みをもらっていました。
キャンプに行く予定ではなく、学校の懇談があったためです
夜は、ハルの保育園の時からのお友達が広島から1年半ぶりに
高知に帰ってくることになっていたので、こども&ママ会です♪
おいしいお酒を楽しくみんなで飲めて最高♪久しぶりに楽しかった~(^O^)
翌日の朝。。。
はるパパの突然キャンプ行く宣言が出ました・・・。(笑)
慌てて、準備~(^^ゞホントにいつも突然なんだから・・・。
そして、バタバタで出発
川は比較的、増水もしてなくて大丈夫そう(^^♪
そして、ウエル花夢に到着(*^^)v連休なのに空いていたのは、この天気のせいかな?
今回のサイトは「30」でした。
設営し始めたころ、雨が・・・(-"-)用意していたカッパを着て、設営。
何とか、設営完了。雨、かなり降ってます!!
さて、サイトの写真を・・・ん??
パパさん、カメラのSDカード忘れたなんて言ってます(-"-)ありえん・・・(笑)
なので、今回は携帯の写真のみでUPです(^^ゞ
はるママが夕食準備している頃、ハルとパパさんはサイト内のお散歩。
今回もはなちゃんは元気そうです(*^_^*)
ハルとパパさんが帰ってきたら、夕食にしました。
夕食は、豚肉の炊き込みご飯とあさりの白ワイン蒸しと豚のシソ巻きとチーズ巻きにしました。
あさりが、すごく美味しかったです♪
受付の時に、「SAPPOROビールさんより頂きました。」と2本頂きました。
冷えてなかったので、クーラーボックスに入れて、1本だけ冷やして頂きました(*^^)
さて、夕食が終わったら、キャンプ場でガンバの時間です(笑)
ホントは、この試合を大阪へ見に行く予定でしたが、なぜかキャンプ場で観戦です(^^ゞ
ところが・・・。土砂降りの雨が。。。試合観戦どころではなかったです。
ハルをタブレットと一緒にテントに避難させました。
サイト内は、水浸し。。。
周りの物を片付け、私たちもテントに入りました。
サイト内の水は、いつの間にか引いていたので、サイトの水はけはよかったみたいです。
小降りになってから、交代でシャワー室を利用し、テントの中でガンバ戦の続きをみました。
結果は・・・残念ながら、2-2のドローでした(-"-)
雨は、小降りになったと思ったら、土砂降りになったりで、朝起きたらテントが浮いてたりして・・・なんて
思ってみたりでした(^^ゞ
夜中は、雨で眠れませんでした。。。パパさんも同じだったみたいです。
朝も、雨は昨日と同じで土砂降りと小降りの繰り返し。
朝食は、ホットドックとカニカマサラダを作りました。簡単に朝食を済ませて、
小降りのウチに撤収します~。
10:00頃、足早にキャンプ場を後にしました。
近くの川の様子はといいますと・・・昨夜からの雨で増水。。。
昨日、見た川とは違ったものになっていました。
ハルくん、残念でした(^^ゞ
雨で冷えた体を温めようと、四万十町の「松葉川温泉」に行きました。
お風呂で体が温まって気持ちよかったです~(*^^)
休憩室の近くに貝殻をたくさん展示していました。
ハルは「おかーさん、オウム貝やって~」と楽しそう。
その頃、パパさんは・・・
マッサージをしてました~(笑)
お風呂の後は、お腹が空いたので、食べて行くことにしました。
ハルは醤油ラーメン、私とパパさんは唐揚げ定食を食べました。
その後、私の実家に行きました。
実家では、丑の日が近いこともあって兄が鰻を焼いていました。
70匹近く焼いたそうです(^^ゞ暑そう
おいしそうですが、白焼きなのでまだお味がついていません。
仕事用なので、おすそわけももらえず・・・残念(笑)
久しぶりのキャンプなのに、雨キャンプでビショビショでお片づけも大変だったけど、
楽しいキャンプを過ごせました。四国も早く、梅雨明けしますようにっ!!
次は、ぜひ晴れのキャンプを楽しみたいなぁ~(^O^)/